-
-
粘着式のハエ取りってどうなの?コバエは取れるけど、ハエは取れない
前回に続いて、今回もハエ取りの記事です。今回は粘着式のハエ取りアイテムです。 カモ井の粘着式ハエ取り 吊るすだけを購入するまで 冬以外のキャンプで困るのがハエ。我が家ではハエ取り線香を使ったり、ペ ...
-
-
案外使い勝手が悪い?キャンプ場での「ハエたたき電流ラケット」使い勝手レビュー
冬以外のキャンプやバーベキューで困るのが「ハエ」かもしれません。ハエが多くてバーベキューを楽しめなかったり、テント内に侵入してきたハエが気になって寝付けなかったり… このハエたたきラケットは電池を ...
-
-
【蚊取り線香】金鳥の渦巻 ハエとり線香 10巻のレビュー
蚊だけでなく、ハエ取りもできる蚊取り線香です。 金鳥の渦巻 ハエとり線香を購入するまで 夏場、タープを使うようになって気になりだしたのが「ハエ」です。タープの「網」の中にハエが入ってしまうと追い出 ...
-
-
テントの中はどうやって掃除をすべき?掃除機?ホウキ?
キャンプを複数回経験すると気になるのが「テント内の汚れ」だと思います。 1~2回では気にならなかったテント内の汚れは、数回キャンプを繰り返していくうちに、ホコリや土などが入り込みます。特に我が家の ...
-
-
【カラビナ代用】ダイソー カードリング30mm×11個のレビュー
ダイソーで売られているカードリングです。「単語帳」でお馴染みで、文具売り場で売られてます。 ダイソー カードリング30mmを購入するまで アウトドアといえばカラビナですよね。登山ではロープ関係で使 ...
-
-
【コンテナボックス】TRUSCO トランクカーゴ 50L ODC50のレビュー
2018/05/24 TRUSCO(トラスコ中山), トランクカーゴ, 収納
おとなしめのカラーで人気のコンテナボックスです。 TRUSCO トランクカーゴ ODC50を購入するまで 今までアウトドア用品はカラーボックス用の引き出しに収納していたのですが、「重ねられない」「 ...
-
-
【電池ケース】ダイソー セレクションケースNo.1のレビュー
ダイソーのプラスチックケースです。電池ケースにぴったりサイズです。 ダイソー セレクションケースNo.1を購入するまで 我が家の場合、エアーベッドを膨らませるために単1の電池4本が必要です。今は単 ...
-
-
キャンプ場でWi-Fiは使える?
最近は旅館やホテルにもWi-Fiが無料で使えるところも多くなっていますよね。 しかし、キャンプ場となると別です。Wi-Fiが使える、と謳っていても、実際には受付(管理棟)付近のみで、テントサイトで ...
-
-
【ラミネート】ダイソー 手貼りラミネートフィルムのレビュー【口コミ】
ダイソーの手貼りラミネートフィルムです。ラミネート機がなくてもラミネート加工できます。 ダイソー 手貼りラミネートフィルムを購入するまで 我が家のテントはサウスフィールド ドームテント SF550 ...
-
-
【蓄電池】Rockpals ポータブル電源のレビュー【口コミ】
蓄電池(ポータブル電源)です。AC電源サイトがないキャンプ場でも電源を確保することができます。 Rockpals ポータブル電源を購入するまで 最近の我が家の休日の過ごし方といえば、もっぱらアウト ...