キャプテンスタッグ クーラーボックス30 M-8179を購入するまで
キャンプ・バーベキューをする際に、最初に必要になったのがクーラーボックスでした。初日のうちに揃えてもいいのかな、と思っていたのですが、あまり予算を掛けたくなかったので、東建コーポレーションの株主優待「ハートマークショップ」を利用し、購入したのがこのキャプテンスタッグのクーラーボックスM-8179でした。東建コーポレーションの株主優待の場合、着日が1ヶ月以上先になるので、急ぎの方はAmazon
キャプテンスタッグ クーラーボックス30 M-8179のメリット
ぴったりサイズで気持ちいい

縦に缶ジュース(缶ビール)を3本並べることができます。しかもぴったりサイズなので気持ちいいです。
また、2Lのペットボトルも並べることができます。こちらもぴったりサイズ。もちろん、蓋もきちんと閉まります。
ジャストサイズなので、収納するときも気持ちよく入れることができると思います。
28Lの大容量

28Lなので、350mlの缶ジュース・缶ビールが45本入る計算になるそうです。これだけ入れば4人家族では1人10本以上飲む計算になりますから、十分な容量と言っていいと思います。
我が家は夫婦ふたりですが、1泊の場合、クーラーボックスM-8179にビール(ノンアルコールを含め)10本程度&日本酒、食材&保冷剤を入れてぴったりサイズでした。
頑丈な構造

上記の量を入れて持ち歩くのですが、取っ手がとれたらどうしよう…と不安に思っていましたが、実際には取っ手はかなり頑丈で、上記の量程度ではびくともしません。
また、クーラーボックスの上に座ることはできませんが、コップや取り皿等は置けるので、補助テーブルとしても役立っています。
キャプテンスタッグ クーラーボックス30 M-8179の気になる点
ロックが微妙
蓋を閉める際にロックを掛けられるのですが、この部分が頼りない…ロックはかかっているのですが、「カチッ」とした大きな音が出るわけでもなく、重さがあるわけでもないので、しっかりロックがかかっているのか不安になります。
裏を返せば「軽くロックを掛けられる」ということにもなるので、メリットの一つにもなるのかな、と思います。
キャプテンスタッグ クーラーボックス30 M-8179の使い方

4人家族程度までのクーラーボックスとして
30Lの大容量なので、クーラーボックスとしては4人家族程度までは対応できると思います。
関連情報
クーラーボックスより更に冷やしたいという場合には、冷温庫が選択肢になると思います。最近の冷温庫では、DCで電源が取れれば(車のシガーソケットなど)、-18℃まで設定でいるそうです。氷やアイスを持ち運びたい、キンキンのビールが飲みたい場合には冷温庫の方が良さそうですね。