「LEDランタン USB充電式 アウトドアライト 6000mAh」はUSBで充電できるライト(ランタン)です。ノートパソコン等からも充電できます。
LEDランタン USB充電式 アウトドアライト 6000mAhを購入するまで
今までランタンとして使用していたのがMPOWERDのLEDソーラーランタンだったのですが、夜寝る時につけておく分には十分なのですが、光量の弱さ、持続時間の長さに物足りなさを感じていました。ご飯を食べるときにはもう少し明るさがあると…
ということで、以下の条件でランタンを探しました。
・USB充電式であること(電池を別途用意するのが面倒)
・十分な光量があること(光量が明記されているもの)
・十分な光量があること(光量が明記されているもの)
LEDランタン USB充電式 アウトドアライト 6000mAhのメリット
光量が800ルーメン(公称値)

下記にリンクを張っていますが、実際に購入したのはこちら
公称値では800ルーメンもありますが、箱にも表記がありませんし、説明書の添付もありません。
ただ、ランタンでルーメン数が明記されている、かつきちんとしたメーカー品になると、数千円になります。
実質、このアウトドアライトは800ルーメンあるかは不明ですが、アウトドアで夜ご飯を食べるくらいには光量が確保できます。また、今までは夜にパソコン作業することはできませんでしたが、これだけの光量があればギリギリパソコン作業をすることもできます。
テント内ではテントに反射して隅々まで明るいです。
2018年5月30日追記
新たに下記リンクの商品を購入しましたが同じ商品でした(品番が同じ)。
新しく購入したランタンにはルーメン数が表記されている説明書も付属しており、750ルーメンでした
新たに下記リンクの商品を購入しましたが同じ商品でした(品番が同じ)。
新しく購入したランタンにはルーメン数が表記されている説明書も付属しており、750ルーメンでした
USBで充電できる
私が最低条件にしていたのはUSB充電式でした。USB充電式でないと毎回電池を買うか、もしくは充電池を用意しなければいけません。我が家はアウトドアグッズのほとんどをUSB充電式にしているので、ライトもUSBで充電できるものを探していました。
メーカー品ではUSB充電式でルーメン数があがると、10,000円弱と価格が跳ね上がります。
USB給電もできる
また、USB充電できるだけでなく、モバイルバッテリーのように、このランタンからスマートフォン等を充電させることができます。
このため、私たちの場合は夜寝るまではこのランタンを灯りにして、寝るときはこのランタンをスマートフォンの充電にし、MPOWERDのLEDソーラーランタンの優しい光に切り替えています。
ちなみに、電気を付けながらスマートフォンを充電させることもできます。
安い
前述しましたが、同じルーメン数かつUSB充電式のメーカー品になるとかなり高くなります。例えばGENTOS EX-000R
この「LEDランタン USB充電式 アウトドアライト」は価格が1,500円前後ですから1/5程度の価格になります。
LEDランタン USB充電式 アウトドアライト 6000mAhの気になる点
ルーメン数はあるけれど、サイズが…

ルーメン数は800ルーメンとなっています。実質800ルーメン数あるか分かりませんが、それなりには明るいです。
問題はサイズです。手のひらサイズなので、小型です。
実際に使用した感じでは、テントやタープ、テーブル等に反射すると明るさを感じられます。
充電完了が分かりにくい

充電完了時は赤いランプが付くことになっています。この赤いランプがUSB接続口の内側に付いているのか、見にくい…
また、数時間経ってもランプが消えないので、どのくらい時間が必要なのかが分かりません…
LEDランタン USB充電式 アウトドアライト 6000mAhの使い方

食事用・テント内の灯り用に
かなり光量があるので、暗くなってから食事をするときにも、テント内で作業をするときにも使えます。明るすぎて夜は寝れないくらいです。
有名メーカーのものを購入するより、このライトを2~3個買った方がコスパもいいのでおすすめです。
スマートフォン・家電の充電に
このライトはUSBケーブルさえ用意しておけばモバイルバッテリーとしても使えます。6000mAhあるので、夜3~4時間使った後はスマートフォン等の充電に切り替えてもいいと思います。